メインコンテンツにスキップ

インストール

はじめに

Playwrightは、エンドツーエンドテストのニーズに対応するために特別に作成されました。Playwrightは、Chromium、WebKit、Firefoxを含むすべての最新レンダリングエンジンをサポートしています。Windows、Linux、macOSで、ローカルまたはCI上で、ヘッドレスまたはヘッドありで、ネイティブのモバイルエミュレーションを使用してテストできます。

Playwrightは、Mavenモジュールのセットとして配布されています。これを使用する最も簡単な方法は、以下に説明するように、プロジェクトのpom.xmlに1つの依存関係を追加することです。Mavenに慣れていない場合は、そのドキュメントを参照してください。

使用法

Playwrightをインストールし、サンプルファイルを実行して動作を確認することから始めましょう。

src/main/java/org/example/App.java
package org.example;

import com.microsoft.playwright.*;

public class App {
public static void main(String[] args) {
try (Playwright playwright = Playwright.create()) {
Browser browser = playwright.chromium().launch();
Page page = browser.newPage();
page.navigate("https://playwright.dokyumento.jp");
System.out.println(page.title());
}
}
}

上記のExample.javaとpom.xmlを使用して、新しいプログラムを次のようにコンパイルして実行します。

mvn compile exec:java -D exec.mainClass="org.example.App"

これを実行すると、Playwrightパッケージがダウンロードされ、Chromium、Firefox、WebKitのブラウザバイナリがインストールされます。この動作を変更するには、インストールパラメータを参照してください。

最初のスクリプト

最初のスクリプトでは、playwright.devに移動し、WebKitでスクリーンショットを撮ります。

package org.example;

import com.microsoft.playwright.*;
import java.nio.file.Paths;

public class App {
public static void main(String[] args) {
try (Playwright playwright = Playwright.create()) {
Browser browser = playwright.webkit().launch();
Page page = browser.newPage();
page.navigate("https://playwright.dokyumento.jp/");
page.screenshot(new Page.ScreenshotOptions().setPath(Paths.get("example.png")));
}
}
}

デフォルトでは、Playwrightはブラウザをヘッドレスモードで実行します。ブラウザUIを表示するには、setHeadlessオプションをfalseに設定します。setSlowMoを使用して実行を遅くすることもできます。デバッグツールセクションで詳細を確認してください。

playwright.firefox().launch(new BrowserType.LaunchOptions().setHeadless(false).setSlowMo(50));

サンプルスクリプトの実行

mvn compile exec:java -D exec.mainClass="org.example.App"

デフォルトでは、Playwrightで起動されたブラウザはヘッドレスで実行されます。つまり、スクリプトの実行中にブラウザUIは開きません。これを変更するには、ブラウザを起動するときにnew BrowserType.LaunchOptions().setHeadless(false)を渡すことができます。

システム要件

  • Java 8以上。
  • Windows 10 以降、Windows Server 2016 以降、または Windows Subsystem for Linux (WSL)。
  • macOS 14 Ventura以降。
  • Debian 12、Debian 13、Ubuntu 22.04、Ubuntu 24.04(x86-64およびarm64アーキテクチャ)。

次にすること